女性のほとんどが悩まされている「肩凝り」
2019年の肩こり調査によると、なんと世の中の82.2%の女性が肩こりがあると答えているようです。
(https://chosa.nifty.com/medical/chosa_report_A20190510/1/参照)
肩凝りの原因の一つに考えられるのが
ストレス
ストレスを家の外でも中でも受けやすい女性は肩こりになりやすいです。
そんな肩こりですが「昔からこっているから」とあきらめて放置しているとお肌にも影響が出てくることが!
今回はストレスで肩凝りが起こる理由とお肌への影響、その解消法についてお伝えします。
ストレスで肩凝りになっていると感じているあなた、必見ですよ!
ストレスが肩凝りを引き起こす
肩こりは何かしらの要因により肩周辺の「筋肉の緊張」「血流が滞る」ことで引き起こされます。
肩周辺の筋肉を緊張させたり血流が滞る原因のひとつに考えられるのが
ストレス
身体にストレスがかかると筋肉が緊張し筋肉の中を通る血管を圧迫して血流が滞ってしまいます。
この反応はストレスに対する体の防衛反応です。
ストレスがかかるとそのストレスから身を守るために、体内からアドレナリンが放出され活動的な時に優位になる「交感神経」という神経が働き筋肉を緊張させます。
この防衛反応は一時的なものでストレスがかかった時だけしか引き起こされません。
しかしストレスが慢性的にかかると、身体が常に防御反応を起こし筋肉が常に一定の緊張状態になってしまいます。
筋肉が常に緊張状態になると血管が圧迫され血流が悪くなるため結果として引き起こされるのが
肩こり
ストレス以外の肩こりが引き起こされる原因について知りたい方はこちらからどうぞ。
https://noke-hareru.com/mibyou/katakori-genninn-6.html
そんな肩こりを放置しておくと、肩周辺の筋肉の緊張と血流不良により症状が悪化します。
またその影響はお肌にも関係し、放置しておくと顔のお肌にも悪影響をもたらすのでお気を付けくださいね。
どんな影響があるかお伝えします。
お肌への影響
肩こりが酷くなると血流が首から上に行きにくくなるため頭痛や吐き気を引き起こす場合があります。
これは意外と知っている人も多いと思いますが、肩の血流が悪くなるとお肌にもこんな悪影響があるのをしっていますか?
・顔色が悪くなる
・老けて見える
・お肌がカサカサになる
この様なお肌の症状は女性にとっては一大事ですよね。
なぜこのような症状になるかというと、原因は全て肩こりによる
血行不良
肩こりにより圧迫された血管は首から上の顔にも続いています。
顔に行く血流が滞ることで、顔の血行が悪くなり顔色が悪く見えてしまうんです。
また、十分にお肌に血流が行き届かないことでお肌にも栄養がいきません。
その為新陳代謝にも影響があり、新しい皮膚への生まれ変わりが遅れるのでお肌が乾燥したり、老けて見える原因になります。
この様に肩こりはお肌にも悪影響を及ぼすので放置しないでくださいね。
肩こり解消法
肩こりの解消には血流を良くするのが一番です。
その方法は適度に運動したり、凝っている筋肉を温める方法があります。
詳しくはこちらのブログをお読みください。
でも一番いいのは肩こりの原因を作らないこと。
予防です。
今回はストレスが原因での肩こりなので、どんなストレスがあなたの身体に影響しているのかを見つけることが大切です。
そして、どうしても防げなかったストレスは発散できる方法をさがして、適度に発散していきましょう。
まとめ
現代のこのストレス社会では女性の多くが肩凝りを抱えて生活しています。
でも、肩こりに対しすぐに対処せずにあきらめて放置している方がとても多いです。
肩こりを放置しておくとお肌にも悪影響がでてきますので、早めの対応をお勧めします。
未病リハビリセンターハレル野芥店では肩凝りでお悩みの方に対して、知っておくと得をするような情報をお送りしております。
興味のある方はこちらにご登録下さい。↓
また、ご予約やご相談もこちらからできます。
コメントを残す