「身体が硬い」
「朝起きる時がきつい」
そんな症状を訴える方から「朝ストレッチをしたほうがいいの?」
と質問を受けました。
答えは・・・YES!
ですが皆さんが思い浮かべる、筋肉をしっかりと伸ばすストレッチではないんです。
今回は朝や運動前に行ってもらいたいストレッチについてお話していきたいと思います。
身体が硬い、朝筋肉の強張りを感じる方に参考にして頂ければ幸いです。
朝してほしいストレッチ

それはラジオ体操です。
え?ラジオ体操はストレッチじゃないでしょ?
と思われるかもしれませんが、
【アクティブストレッチ】
という種類の立派なストレッチです。
ちなみに一般的にストレッチと言われているのは【スタティックストレッチ】と言います。
・アクティブストレッチ… ・スタティックストレッチ…2種類のストレッチの特徴
筋肉を温めて動かしやすくする
筋肉を伸ばしてゆるめる
朝アクティブストレッチをする理由
朝筋肉が固まって、身体が強張っていますよね?
固まっている筋肉を持続的に伸ばしてしまうと、痛めてしまう原因に!
そんな時にした方がいいのが【アクティブストレッチ】です。
分かりやすいのが冒頭でも出てきたラジオ体操。

体操のようにしっかりと筋肉を動かしていくことで筋肉が温まってきます。
そのうえで筋肉を伸ばすストレッチを行うと、さらに血流が良くなり、強張りのなくなってくるんです。
まとめ
朝や、運動前の身体が硬い状態の時はまずは身体を温める事が大切です。
ラジオ体操でもいいですし、運動前に行うウォーミングアップも効果的なので、やってみて下さいね。
ここまで読んでいただいた方はこちらの記事も読まれています。
コメントを残す